★みるくの基本データ★
数秘術でいうと【11】のタイプ。5や7もミックスされている。(全てが同じ数字になることは珍しく、ほとんどの人は3つの数字がミックスされています。)
感覚と理論を使い分けられる、スーパーウーマン。とても繊細な部分があるが、それを頭で押さえつけがち。理想を追い求め、確実に実現していく。
「GWのひとり旅がめちゃくちゃ楽しかった!ニューヨークが最高だったんだけどどう思う?」byみるく
「来年はおすすめしない。動くなら運気的に11月までだけど急すぎない?笑」byあゆみ

みるく
GWに有給をとって2週間NYへひとり旅へ行ってきたの。NYにはずっといきたかったから思い立ってすぐ行ったって感じ。アートが好きだし、観光したり出会った人もみんな親切ですごく楽しかった。

あゆみ
思い出して目がキラキラしてるね。笑

みるく

あゆみ
OK。今の時点で考えてることや悩みがあったらなんでも話して。

みるく
現実的に行けるかわからないけど運気的、タイミングとかってあるのかなぁ。行くならいつか、チャレンジするならどんな方法が合ってるのか、みてもらえないでしょうか。

あゆみ
うんうん。タイミングと運気ね。

みるく
行く方法としては学生ビザが簡単そうなんだけど、34歳にもなって『留学します』はちょっと親には言いにくかなって…

あゆみ
みるくちゃんのタイプだと、親は気にしなくても大丈夫。タイミングとしては、来年再来年(2020〜2021年)は運勢の大波期になるから、新たなことを大きく始めるのは避けた方がいいかも。
この時期は運勢の波が大きくなるから、その時点では運よく波に乗れたとしても、後々揺り戻しが来たりするの。運勢の大波期におすすめなのは、学ぶこと。
人生の新たな展開に向けて準備する期間にするといいよ。そしてみるくちゃんの場合は毎年の年末もプチ大波期なので、総括すると11月末がリミットかな。

みるく
すぐ行動するか3年後ってことか…

あゆみ
そもそものNY行くか行かないかという論点では、ナシではないの。
でも運勢的には来年再来年はあまりおすすめできないかな。みるくちゃんは、運の流れにのっている時はトントン拍子で事が進むはずだから、なんか歯車がうまくかみ合ってない感じがしていて…
みるくちゃんの中でまだブレーキを踏んでるんじゃないかな? 今のタイミングは、ナシよりのアリ。

みるく
なるほど…

あゆみ
運勢の大波期、2021年が明けるまでは、外に向かって狩りに行くんじゃなくて、自分の内側に向き合うのがよい時期。そういう時間を持って、自分の色をもっと濃くしたほうがいいと思う。
みるくちゃんは自分のことをよく分かっていて、仕事もやり切ったって言えるタイミングなんよね。でも、もっともっと濃くて美しいみるくちゃんだけの色が出せるとわたしは思う。それを経てからのNYをおすすめしたいな。
大波期の間は、情報集めがてらちょこちょこ向こうに行くのがいいかも。種まきだったり、種を蒔く前に土を耕すみたいに。

みるく
ふむふむ。ちょこちょこNYに行ってみる…ね。

あゆみ
もし運よく11月末までにNYに渡れたとしたら、きっと自分の内側に向き合ってる暇がなくなっちゃうよね。急いで今! よりも、もっとみるくちゃんにとってよい渡り方があると思うなぁ。

みるく
まずは勉強かな。動画にも興味があるし。ユーチューバー目指すしかないか!笑

あゆみ
大波期に入るまでに、今の仕事を辞めて転職するっていうのはアリだと思う。時期としては、やはり11月末までに。辞めると始めるを完了させられるとベスト。
あと半年くらいはあるからね。(インタビューは2019年5月時点)それがNYに直結はしないかもしれないけど、人生の糧には間違いなくなるはず。

みるく
なるほどね~。すぐ行きたくてうずうずしてたからちょっと残念だけど、冷静に自分を見つめなおせたかも。すごく参考になるよ。

あゆみ
編集者って一言でいっても、いろんな人がいるよね。●●の編集者、じゃなくて、自分の編集者や人としての色を確立してからNYに行っても遅くないんじゃないかな。
それが何色なのかを、ここからの2年半〜3年で明らかにしておくのが、これからの人生のためになりそう。大波期が明けたら、運気は上がるタイプだから。

みるく
自分の得意分野を確立してしっかり伸ばすね。NY行きに関わらず大事なことだよね。

あゆみ
NY行きはきっとみるくちゃんにとって良いことだし、本能的にそれを感じとってるんだよね。でも、めっちゃ勢いづいてるところは、大波期に片足突っ込んでる気配があるんだよなぁ。準備運動もせずに、大波を狙ってサーフィンしようとしてるみたいな。笑

みるく
そうだね。行きたい気持ちが先行してたけど“行ってこれを成し遂げるぞ”みたいな具体的な目標が正直まだなかったかも。これからはそれを探す時期なのかな。

あゆみ
そうだね。本来のみるくちゃんは柱や芯と言えるようなものがしっかりあるはずなのに、なぜか今は見えてこないから、タイミングとして違う気がしてる。それでも、今からの行動はいずれNYにつながっていくって信じてがんばってほしいな。応援してる!
「人と会うと気を遣うからシャットダウンしよう。自分に向き合う時間が大事」by あゆみ
みるく「こもることで何かがパチンとはじけるかも!!!」

みるく
これからの時間の使い方、どっちが私に合ってる?
やりたいことがありすぎて、動画とか英語とか記事書くとか。どちらかと言うと今までよりこもって一人で作業していたい気分なんだよね。
でも人と会うことで得られることも多いから、どっちの時間を優先するべきか迷ってしまって。

あゆみ
ここからしばらくは自分の柱を立てるために、こもったほうがいいなぁ。
みるくちゃんは意外と?!影響を受けやすいから。短期集中タイプなんで、そんなにこもり続けたりはできないから安心して。笑

みるく
そうなの!! 意識的にこもってるけどたぶん出かけちゃってる。

あゆみ
こもると自分の色が出てくる。みるくちゃんはもっとビビットな色だと思う。でもこもることで、自分の色が濃く出てくるはず。
まだ遠慮や手加減してるんだと思う。人当たりはいいけど、でもそれが表面的なものしか伝わらなくしてるような感じだから、奥にある毒や棘をもっと出したほうがいい。

みるく
たしかに人に合わせてることはいっぱいあるなぁ。でもどこか無理してるから齟齬があるのかも。というのも今の職場環境はとても自由だし、条件もとてもいい。
でもなんか“自分の居場所”じゃない気がするんだよね。居心地のよさに合わせてるというか。条件とか環境とかが無くなったとしてもやりたいことができる状態を、心の中では望んでいるのかも。
ゆくゆくは個人でやっていきたいってずっと考えてたんだ。

あゆみ
それはめちゃくちゃアリ!ここ2〜3年の流れにもフィットしてる。
今は猫かぶってるから笑、それ脱ぐのに色々やってみたほうがいい!!

みるく
みるく、脱ぎます!

あゆみ
みるくちゃん賢い人だから、色々背負っちゃってるんやね。

みるく
NYに行ったのもそれかも。なにもない開放感!

あゆみ
そうなのかもね。だから毒や棘をもっともっと出していって大丈夫!
人に影響を受けることで余計にいろいろ背負っちゃってるなら、こもってシャットダウンするのはいいよね。
ぎゅっと自分にだけ集中する時間。外に出たくなっちゃう衝動を、副業や複業することで発散する、みたいな。

みるく
自分でもパラレルキャリアは向いてると思う。飽きやすいからいろんなものやってるほうが安心。

あゆみ
みるくちゃんは、いろいろ動いてみて、何か起こってもそこから何とでも出来る力があるもんね。
興味関心を大事にしてもらいたくて、義務感とか責任感とかあんまりいらないかな笑。辞めたいときに辞めてもいいです。

みるく
そういってもらえると安心して薄情にもなれそう!笑

あゆみ
でもある程度のドライさは、仕事していくのにも海外で生きて行くにも、必要な場面あるよね。
こもって自分と向き合って、今持ってる武器を棚卸ししてみるのもいいかも。

みるく
そうだね。こもることでなにかパチンとはじけるといいな!
「すごい癒されてすごい自由に居させてくれる彼が欲しい」by みるく
あゆみ「恋愛はあったらあったで嬉しいけど、なくても生きていけるタイプ」

みるく
最後に恋愛の話になるけど、わたしってどういう人が合います? ご存知の通りカラカラなんですが笑

あゆみ
そうだね。自由を担保してくれる人は必至。

みるく
求めてることはあまりない。でも束縛する人は嫌かな。あとお世話したいとか育てたいとかは思わない。

あゆみ
誰かのお世話してるみるくちゃんは想像できないなぁ笑。パートナーともお互いに自立していたいだろうね。43歳以降か52歳以降、人生の後半にパートナーが現れる可能性があるね。NYに行ってからかな…?

みるく
えええ。遠い〜〜。すごい癒されてすごい自由にいさせてくれる彼がほしいなぁ〜

あゆみ
あと、どういう人が合う? って質問はそもそもあまり恋愛に重きを置いてないタイプかも。恋愛のネタあまり見えてこない笑

みるく
もうちょっとネタないのかな〜私!

あゆみ
みるくちゃんにとって、恋愛は趣味とかエンタメに近いのかもね。あったらあったで嬉しいけど、なくても生きていける。

みるく

あゆみ
人生の優先順位としては、低い。それでも、スイッチが入ればけっこう情熱的かもね。そういうみるくちゃんも見てみたい。

みるく
Writer : くうねる
人生の選択の時は誰にでもやってくるもの。みるく編集長のお悩みは、きっと迷える誰かの胸にも刺さったはず。タイミングと運気を参考に、後悔のない道を選んで欲しいとみんな応援しています!次にあゆみに癒されるのは誰?? 第4回まるっと占いレポートもお楽しみに★